--.
--.
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
イタグレ「すもも&ごまぞう」との徒然なる生活。
|
||
![]()
Author:すもごマニア ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |
2010.
11.
06
ツイッターの更新ばかりでは、さすがにアレなので・・・とはいっても、今回はイタグレネタではありません。
ちょっとマニアックになりますが、お付き合いくださいw すでにご存知の方もいらっしゃいますが、9月の中旬にクルマ(S2000)のエンジンがブローしました。 少し前からオイル警告灯が一瞬点灯、というのが数回。そろそろオイル足さなきゃ、と思ってた矢先でした。 ちょうどゴルフに行く途中、アクアラインの料金所を超えてアクセル全開!したところ、エンジンルームから 「カラカラ~!」???→「ガラガラ~!!!」と音が大きくなり、しまいには高速上でエンスト。 なんとか騙しだましゴルフ場までたどり着いたものの、そこでご臨終(涙) (当然、プレーにも集中出来ず。それ以上は聞かないで下さい) 一旦、ディーラーに入院させたものの、対応が余りにも冷たい(営業氏を除く)だったので、憤慨。 そうは言っても、僕のS2000は初期型。すでに生産も終了していて、新品のエンジンはありません。 中古のエンジンも、出所が判らないと同じことになりかねないので、エンジンオーバーホールの経験が 豊富な、ホンダ専門Tuner、Spoon Sportsのショップ、Type Oneに持ち込みました。 エンジン内部の様子です。ブローしたのは2番シリンダー。 コンロッド大端部とクランクシャフトの間にあるメタルが焼き付いています(左上、右下) ![]() 右上の写真は2番ピストンですが、角がえぐれてますね。メタルが焼き付いて削り取られたことで、 クリアランスが大きくなり、ピストンが暴れてシリンダーヘッドに当たったようです。 例の「ガラガラ~」音は、これが原因。 当たった側のシリンダーヘッド(左上下)。バルブシートの端(指差している部分)が欠けています。 ![]() オイルパン内部にも金属片やら金属粉やらが散乱してます(右上下) こんな状態だと、シリンダーも当然やられてます。 ![]() これだとボーリングで再生させるのも不可能、いわゆる「エンジン全損」です。ちーん!(涙) 原因は色々と考えられますが、1)エンジン(F20C)の特性(基本的にオイルの減りが早い) 2)オイル管理のミス、の両方ですね。考えてみたら、昨年からエンジンに変調(1500回転前後でバラつく) があった気がします。少しずつ蓄積されていた複数の要因が、あの瞬間に一気に解放され、ブローした。 そんなところです。 まあ、通常の国産車基準からしたらクレームがつきそうなくらい、センシティブなエンジンです。 さてどうしたものか・・・と悩んでいたところ、同じS2000乗り(Spoonチューニング仕様)の後輩が クルマを買い替える、というので、破格で買い取り、そのクルマごと下取りに出すことに。 換装したのは、Spoon F20Cオーバーホールエンジン。各部の精密バランス取り、ポート加工等を施した、 メカニカルファインチューンエンジンです。 ![]() これに後輩車に付いていたエアクリーナーボックス、ビッグスロットルボディ、4-2-1ステンレスエキマニ等を 移植する予定だったのですが、下取りに出した後輩車に買い手が現れたため、急遽パーツ取りせずに新品を装着。 (ラッキー!) あとはクラッチを交換。ついでに以前から付けたかった「サブフレームリジッドカラー」というパーツを装着。 ちょっと乗ってみただけでも、驚くほど違いが判りますよ。詳しくはこちら。 エンジン交換が終了し、イエローヘッドカバーでイメージ一新のエンジンルーム。 むき出しのエキマニ、タワーバーがGood! ![]() ほんとは足回りも交換する予定だったんですが、Spoonの車高調整式ダンパーキットだと車高が落ち過ぎ、 駐車場に入らなくなる危険性があることが判り断念(涙) その他、ブレーキキャリパー、ホイール等も変える予定でしたが、ボディ加工が必要との事でこちらも断念。 まあ、先の楽しみは取っとかなきゃ! とにかく、我が家のS子が心臓移植を受けて無事復活しました! 最近あまり気にかけていなかったのは事実なので、カラダを張って主張したのでしょうか・・・ゴメンね(汗) これからまた、ゼブラその他にちょこちょこ出没しますので、皆様よろしくお願いします! スポンサーサイト
2010.
10.
31
この前の集いでも「ブログ止めちゃったの?」と聞かれましたが・・・
止めたかった訳じゃないんですよ。ただ、写真のアップロードとかがめんどくさくて・・・ 一方で、ツイッターではブツブツ言ってましたから。ツイッターの近況をまとめてアップしてます。 このところ仕事が忙しかったこと、S2000がエンジンブローしたこと、その他もろもろありまして。 お時間のある時に、よんで下さいませ。
2010.
03.
21
2010.
02.
06
金曜日に続いて、土曜日も冬型の気圧配置、ということで快晴!
望遠で富士山をパチリ(200mm、1.6倍換算) ![]() 南側斜面にも雪がびっしり、相当さむいんだろな~。クレーンが邪魔(涙) 家の中では、の~んびりした空気が漂ってますw ![]() ごま。いつも、ちょっと泣き顔。 ![]() すも。ちょっと、グラビアっぽいw そういえば、リクルートの住宅情報誌スーモのキャラクター「スーモ」ですが、 好きなグラビアアイドルの名前が「スモモちゃん」(←まどらさん、情報Thank you!) なんでも、木星の近くにあるスーモ星の、No.1グラビアアイドルなんだそうで・・・ やっぱり、すもみたいに毛むくじゃらの豊満バディなんだろか・・・(笑) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
copyright © 李☆胡麻蔵日記(Sumo Goma Diary) all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |